忍者ブログ
電脳奇人Zuuboがもうなんだかわからない現実とか妄想とかを邪念まみれで書き散らすカオスなブログ
[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は昔買ったプラモデルやオモチャの写真を撮るのがマイブームじみてきてるよ。

ってことで、機動戦士ガンダムよりMS-09 ドムをアップ

ちなみに撮ったのは数あるドムキットの中でも傑作の誉れ高い1/100マスターグレードモデルどすえ。

 
bcbfd81e.jpeg






マッシブなフォルムが重厚さをかもし出していて実にかっこいいですね。

eb53c398.jpeg





各種兵装を装着してみませう。
 
ゴテゴテしていて良いですねえ。
というかやっぱドムはバズーカが似合うよね。

 
a9c535c7.jpeg





MS用マシンガン
一年戦争後期に使用されたMS用マシンガン。
90mm実体弾を射出する。

 
fe25da6b.jpeg





360mmGB03K バズーカ
このバズーカは、一年戦争に使用されたMSの武器としては最大級の武装。
別名“ジャイアント・バズ“とも呼ばれ、大戦末期にはドム以外の機体でも多用された。

呼ばれっていうか普通ジャイアント・バズって認識だよねw
 

 
305eceb9.jpeg






880mmRB-T27 バズーカ
弾頭が推進剤を消費して飛翔する、いわゆるロケットバズーカ。
砲身に設置されたレーザーデバイスで、近距離ならばかなりの精度で誘導出来る。
ちなみに“880ミリ“弾頭の全長を表している。

これも普通ラケーテン・バズだよねw

 
79cc2772.jpeg






ヒートサーベル
MSの白兵戦用の武器。
サーベル部分が白熱化し、敵の機体を溶断する。
発熱デバイスは高効率でエネルギーを熱に変えるが、消耗が激しく基本的に使い捨てである。
まあ攻撃の熱に耐えられる素材ならそれでモビルスーツ作れば良いって話だしね。

ちなみにフル装備写真にはシュツルム・ファウストも写ってるけど、イマイチ好きじゃないので個別の写真はナッシング。

 
fbed10b0.jpeg






どっせーい!!!
 

9c341600.jpeg






背中で語る男の履歴

5276ac40.jpeg





CA390706_R.jpg






 
やっぱバズーカ、ダーヨネー

 
54601121.jpeg






チュドーン!!!
ひゃっほーう!


ていうことでドムでした。
久しぶりに出してきたけどやっぱこれいいね。
すごくいいよ。
もらい物なのが申し訳ないくらい良い!

お金が出来たらゲルググとかリックディアスも欲しいねえ。


PR

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード



トラックバック:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/15 Zuubo]
[09/09 愚痴姫]
[07/28 Zuubo]
[07/24 cyouhi]
[07/16 Zuubo]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析