忍者ブログ
電脳奇人Zuuboがもうなんだかわからない現実とか妄想とかを邪念まみれで書き散らすカオスなブログ
[100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと間が空いたけれど、去年とかもそんなだったから別にいいよね、ね。

今回は変形!ヘンケイ!トランスフォーマーより、
旧G1玩具ではまんまマクロスのスーパーバルキリーの色変えだったスカイファイアー
CA390675_R.jpg








箱はコンボイやメガトロンと同じ司令官クラス箱
CA390676_R.jpg








キャラクター紹介を兼ねた漫画小冊子が付属
CA390677_R.jpgCA390678_R.jpg








キャラクターカードが付属
裏面にはキャラクターのデータが

役割…空中防衛戦士
変化…スーパージェット、バトルアップモード
能力…◆水素燃料によるターボスラスターの噴射で、地球の引力からも離脱可      能。
            ◆粒子ビーム4門を備えたバトルヘルメットを着用できる。
            ◆スーパージェットモードでは30分で地球を半周する。
性格…外宇宙探査も行う穏やかな科学者である一方、サイバトロンの航空戦力としても活躍。
武器…光子ミサイルランチャー、粒子ビーム、熱感知ミサイル、レーザーキャノン

てなことが書いてありおりはべり。

ではまずジェットモードから
CA390680_R.jpg






ブーストポッドその他武装を装着
CA390681_R.jpg






砲塔展開!!
CA390683_R.jpg






トランスフォーム!
CA390679_R.jpg








CA390682_R.jpg






光子ミサイルランチャーでデストロンを迎え撃つ!

ブーストポッド他武装を装着!!!
CA390684_R.jpgCA390685_R.jpg








CA390686_R.jpg 








熱感知ミサイルランチャーをスプリングギミックで発射!
CA390687_R.jpg 






 

ブーストポッドの砲塔はロボットモードでも展開可能
CA390688_R.jpg








頭部は後頭部と目をクリアパーツでつなぐことで背部からの光で目が光る集光ギミックを搭載。
ヘケヘケというか最近のトランスフォーマーではデフォのギミックかな。

CA390689_R.jpg








旧玩具を意識した形状のバトルヘルメット装着
付属の漫画では洗脳ヘルメットとして登場。

CA390690_R.jpg








全砲門一斉射撃!!  的な

ということでスカイファイアーでした。

ボクはサイバトロン贔屓なので、航空機のロボットってあんまりいじる機会がない(サイバトロンは殆どが車からの変形)のですが、飛行機ってのは単純に格好良いデザインなので、さわっていて楽しいです。
この人も最近は色んなところに置いてある状態なので、割と簡単に入手出来ると思われ

つってこのブログを読んでくれてる人は多くの場合トランスフォーマーの玩具なぞ買わないのだろうけれどwww


PR

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード



トラックバック:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/15 Zuubo]
[09/09 愚痴姫]
[07/28 Zuubo]
[07/24 cyouhi]
[07/16 Zuubo]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析